

おしゃれ童子
今月からオーナーの石見だけでなく、TWTGスタッフみんなで綴っていきたいと思います。今回は、靴磨き以外の運営全般を担当している裏方のMが書きます。 「どうしようかなぁ」と考えてみたのですが、根が真面目な私には真面目なことしか書けないという結論に至りましたので、お洒落について...


César_Ritz
高級老舗ホテルの代名詞・リッツの創業者、セザール・リッツの若いころをご存知ですか? 実は、靴磨きや売春宿のドアマンの仕事をしていたんです。 15歳でホテルのウェイターの職に就いたことで、人生を変えていきました。 実力で、一流ホテルの現場にも関わるようになり、キャリアを積みな...


ご依頼は、お早めに。
今の時期は、靴磨き屋繁忙期です。
9月から年明けまで、右肩上がりにご依頼が増えます。
当店も有り難いことに多くのお客様に支えられて、OPENから一年が過ぎ、ご依頼も増え続けております。
10,000時間
10,000時間練習すると、どの分野でもTOPレベルになれる?そんな記事を読みました。 ※「10,000時間の法則」は、プロレベルの成績の調査に由来するものです。フロリダ州立大学のK.アンダース・エリクソン博士という方がいます。彼が1万時間の法則の考案者です。この法則は、プロのス


仕事ができるかは靴を見れば一目瞭然は本当だった?
「靴磨きを嗜む」人は、どんな職業の方が多いのか?アンケート調査をネットで見かけたので転載します。 「会社役員・経営者」で「靴磨きを する」と回答した人は58.4%で、全 体よりかなり高い数値です。経営者 として人と会う機会が多いため、 常日頃から足元に気を遣っているのか、それとも


Fred Astaireのように
ワクワクを全て吐き出したような、なんとも言えない子供の幸せそうな顔初めて遊園地に行った時、欲しかったオモチャをもらえた時、多分そんな顔をずっとしていた気がします。幸福度1000%!!という状態です。 フレッドアステアのDrum crazyを見ると今もそんな気持ちに僕はなれます。ま


Brift Hオリジナルクリームについて
BriftHさん以外の靴磨き専門店で、直接クリームを購入いただける唯一のお店です。 そのクリームの特徴に関して、熱く取材していただいている記事があります。 分かり易いので、是非ご覧くださいませ。 MUUSEOさんの記事 https://muuseo.com/square/a...


染め 部分補正
Berlutiへのオーダーすると必ず左右でのバランス・色の濃さ・デザイン等の違い が出てきます。Berlutiでは、パティーヌの細かな指示を受けつていないためTWTGへ ご依頼いただきました。 美しいですね。 ご要望に従って、まず左上写真の直線的で濃すぎるステッチ横のライン...


いろいろ鏡面磨き
直近の鏡面磨きをアップします。 もちろん加工を行ったり、プロが使うような機材は使用していません笑。 すべてiPhoneです。ほとんど、その場磨きの後、お客様の横で撮らせていただいてます。 実物の方がもっと綺麗ですよ~ ほとんどの靴は、磨き時間として20分~25分で、フルケア...


CORDVAN(コードバン)
雨に打たれ、数年間放置し革表面が荒れ放題の馬革(コードバン)も美しく甦ります。 白く毛羽立ち革表面が荒れている状態からクリームまでで仕上げたのが下記です。 さらにポリッシュをかけると美しく輝きます。 右下は、ライトアップせずに撮影した状態です。コードバンも手早く仕上げます。...