
高いか安いか
靴磨きの料金も様々です。 本日もスッキリに出ていた東京有楽町にある千葉スペシャルさんなら1足10分ほど、料金は一律1000円です。来店数は、なんと1日200人。6名で運営しています。 千葉スペシャルさんでは、お客様が靴を履いたまま水拭きでの汚れ落としから始まり、オリジナルクリーム3種(実際成分はワックス)を段階で塗り込み、鏡面仕上げ(顔が映るほど磨きこみます)を行います。下記、千葉スペシャルさんでのビフォーアフター 値段だけでいえば、大阪にも1000円前後から磨ける専門店がありますが、その場合、上記のように美しく輝きません。汚れ落としとクリームのみでのケアのようです。 クリームのケアまでであればご自身でも簡単にできますし、クオリティを落とし、安くすることに意味が無い為、当店では最低ラインを最高の仕上げとしています。 下記当店の通常仕上げ 実際プロに依頼するのであれば、短時間で鏡面磨きを含むサービスであってこそ、感動を生み出せると思います。(特殊サービスは別・傷補修など) では、当店のサービスをご紹介します。 拘束時間が発生する目の前で磨く通常磨き

Mrs.Minami
お父様お母様もセンス抜群。。。。やはり娘さんもセンス抜群に育っています。 3歳にして品格を漂わせています笑 Cape/fafa
One-piece dress/Petit bateau Tights/Condor Shoes/Zoom 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY THINGS GO (TWTG shoeshine)

いろいろ鏡面磨き
直近の鏡面磨きをアップします。 もちろん加工を行ったり、プロが使うような機材は使用していません笑。 すべてiPhoneです。ほとんど、その場磨きの後、お客様の横で撮らせていただいてます。 実物の方がもっと綺麗ですよ~ ほとんどの靴は、磨き時間として20分~25分で、フルケアと爪先~踵までの鏡面磨きを行えます。 ※長い場合、40分ほどお時間をいただく場合もあります。 日本・イギリス・イタリア・フランス・ポルトガル産の素敵な靴でした。 余談:よく安い靴は、磨くのが難しい・時間がかかるので、こんな早くピカピカにできるのは凄い!と言われます。(合皮など、安価ですが大切にしている靴の持ち込み時) ですが実際には、難しい技術はいりません。 安価な靴も高価な靴も要領は同じです。どんな靴でもお時間ほぼ変わらず、その場で磨き上げます。1,000円の靴や合皮の靴をピカピカに磨けるというのは、一定の技術があればプロなら皆できますので普通です~。 年明け気持ちよくスタートするためにも足元を磨きに来てください~ 修理も承ります。 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY

Mr.Makoto
お客様SNAP Outer/Barbour Shirt/Brooks Brothers Knit/Boncoura Watch/Girard-Perregaux Tie/Brooks Brothers Pants/RRL Shoes/Alden 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY THINGS GO (TWTG shoeshine)

CORDVAN(コードバン)
雨に打たれ、数年間放置し革表面が荒れ放題の馬革(コードバン)も美しく甦ります。 白く毛羽立ち革表面が荒れている状態からクリームまでで仕上げたのが下記です。 さらにポリッシュをかけると美しく輝きます。 右下は、ライトアップせずに撮影した状態です。コードバンも手早く仕上げます。 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY THINGS GO (TWTG shoeshine)

Mrs.Ai
Gucciバンブーの染め直しやJMweston180、ルブタン等沢山お持ちいただいた素敵なお客様です。 靴磨きを嗜む女性は、どこか品に溢れております。 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY THINGS GO (TWTG shoeshine)

輝き方
屋内・屋外によって随分輝き方が違って見えます。 磨かれた靴は、美しく格好良いです。 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY THINGS GO (TWTG shoeshine)

Mr.Tokuji
靴のピックアップでご来店いただきました。 2つお隣にお店を構えるスーツやコート等の身に着けるお洋服のビスポークサロンIL SARTOのオーナー様です。 Gilet,Shirt,Pants / IL SALTO Watch / E.MARINELLA Shoes / SUTOR MANTELLASSI 大阪 靴磨き・靴修理専門店 THE WAY THINGS GO (TWTG shoeshine)