top of page

FAQ

​よくあるご質問

靴のお手入れや修理でよくあるご質問にお答えします。初めての方もお気軽にご相談ください。

Q:予約は必要ですか?

お預かりでの磨きや修理はご予約不要で、営業時間内にお持ち込みいただければ承っております。
当日仕上げ・「その場磨き」の場合は、事前ご予約をお願いしております。

「これって予約いるのかな?」と迷われたときは、お気軽にお問い合わせください。

Q:鏡面磨きって何ですか?普通の靴磨きとどう違いますか?

鏡面磨き(きょうめんみがき)とは、革靴のつま先やかかとなど、靴の芯材が入っている部分にワックスを重ねて磨き上げ、まるで鏡のように表面を光らせる靴磨きの技法です。

革に栄養を与える通常のケア(クリーム仕上げ)に加えて、磨く工程を踏みます。

​ただ、鏡面磨きは靴全体に施すわけではなく、歩行によってシワが入る部分(甲など)には行いません。

Q:THE WAY THINGS GOの鏡面磨きの特徴は?

一般的な鏡面磨きは、革の表面にワックスを何層も薄く重ね、水と布で表面を滑らせながら凹凸を埋めていくことで、ガラスのように平滑な光沢を作り出す技法です。

当店の鏡面磨きは、その伝統的な手法とは異なり、石見豪が試行錯誤を重ねた末に独自に編み出したものです。
「割れやすく、曇りやすい」とされる鏡面磨きの弱点を克服すべく追求した結果、長持ちしやすく、美しさが持続する仕上がりを実現しました。実際に、お客様からもその耐久性に高い評価をいただいております。

さらに、当店オリジナルのケア用品を使用し、見た目の美しさだけでなく、革にとっても最適なメンテナンスとなるよう配慮した仕上げを行っています。

Q:「クリーム仕上げ」、「トゥシャイン」、「フルシャイン」のメニュー違いは何ですか?

工程数と仕上げ範囲の違いです。

  • クリーム仕上げ:靴内部の清掃、表面の塵や埃の除去、汚れ落とし、保湿までを行う基本のケアです。

  • トゥシャイン:クリーム仕上げに加えて、つま先部分を鏡面磨きで美しく光らせます。

  • フルシャイン:トゥシャインの内容に加えて、コバ沿いの側面・かかとまで鏡面磨きを施す、より華やかな仕上げです。

Q:価格はいくらですか?

A:仕上げの内容とお渡しまでの期間によって価格が異なります。

【お預かり(1週間後以降のお渡し)】
・クリーム仕上げ ¥2,900
・トゥシャイン  ¥3,520
・フルシャイン  ¥3,950

【その場磨き・当日仕上げ】
・クリーム仕上げ ¥4,000
・トゥシャイン  ¥5,450
・フルシャイン  ¥6,300

Q:クレジットカードは使えますか?

各種クレジットカード、QRコード決済、現金がご利用いただけます。

Q:「その場磨き」とは何ですか?

職人が目の前で靴を磨く様子をご覧いただけるサービスです。ドリンクの提供も含まれており、ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。

事前のご予約をお願いしております。
👉 ご予約はこちらから

※スエード素材の靴は、その場磨きの対象外となります。お預かりでの対応となります。

※その場磨きは「磨きメニュー」のみが対象です。スエード素材の靴、色補正、キズ補修、靴修理については、すべてお預かりでの対応となります。

Q:その場磨きの所要時間はどれくらいですか?

仕上げ方により異なります。

・クリーム仕上げ:約25分

・トゥシャイン:約40分

・フルシャイン:約60分 
 

※スエード素材の靴は、その場磨きの対象外となります。お預かりでの対応となります。

※その場磨きは「磨きメニュー」のみが対象です。スエード素材の靴、色補正、キズ補修、靴修理については、すべてお預かりでの対応となります。

Q:鞄や財布も綺麗にしてもらえますか?

基本的にレザー製品であれば承っております。
色補正・キズ補修・染め変えなどにも対応しておりますが、革の仕上げや色味、素材によっては作業が難しい場合や、「手を加えない方が良い」と判断する場合もございます。
まずは状態を拝見した上でご案内いたしますので、お気軽にご相談・お見積りください。

Q:どんな靴でも磨いてもらえますか?

カーフ、エキゾチックレザー(リザード・パイソンなど)、コードヴァン、エナメル、ガラスレザーなど、基本的に革素材のものであれば幅広く対応しております。
ただ、キャンバス地など革以外の素材につきましては、申し訳ございませんが対応いたしかねます。

Q:靴の修理はできますか?

メンズ・レディース問わず対応しております。
カカトの補修やオールソール交換はもちろん、ハンドソーンウェルテッド製法の靴や、ベベルドウエストといった高度な仕様にも対応可能です。
修理内容に応じて、店頭で靴職人が状態を確認のうえご案内いたします。

Q:靴に傷がついてしまいました。直せますか?

擦り傷・革の欠け・めくれなど、多くの場合で補修が可能です。
まずは状態を確認させていただいたうえで、靴や革小物にとって最適な方法をご提案いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

Q:長年履いて色が薄くなってしまった靴、色を戻せますか?

当店では、豊富な経験と技術をもとに、革の種類や質感に合わせて美しく自然な色替えを行っております。
ただし、バーニッシュドカーフなど一部の繊細な革につきましては、色を変えることで元の風合いと異なる仕上がりになる場合がございます(顔料仕上げとなるケースなど)。
仕上がりのイメージやご希望を丁寧に伺ったうえで、事前に素材の状態を確認し、最適な方法をご提案いたします。どうぞ安心してご相談ください。

Q:靴の色を変えることはできますか?

革の状態や元の色によって仕上がりは異なりますが、多くの場合でご希望に沿った染め替えが可能です。
たとえば、ミュージアムカーフ風の表情をつける加工や、色にグラデーションを加えるといったご要望にも対応しております。
靴だけでなく、鞄や革小物の染め替えも承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q:最寄り駅はどこですか?

以下の各駅から、徒歩5〜10分ほどでお越しいただけます。

  • Osaka Metro 御堂筋線「淀屋橋駅」

  • Osaka Metro 堺筋線・京阪本線「北浜駅」

  • Osaka Metro 中央線・堺筋線「堺筋本町駅」

  • Osaka Metro 御堂筋線・中央線「本町駅」

店舗は「船場ビルディング(国登録有形文化財)」の4階にございます。

Q:住んでいる場所が遠いのですが、対応してもらえますか?

全国からご依頼を承っております。専用の梱包材・箱をご用意し、磨きたての状態をできる限り保ったままお届けいたします。
👉詳しくは、郵送受付ページをご覧ください。

 

※海外のお客様には、日本ご滞在中にご利用いただくケースが多いです。
お預かりしたお品は、ご宿泊先のホテルへご返送する対応も行っておりますので、どうぞ安心してご利用ください。​

Q:靴のオーダー会やポップアップってありますか?

靴やスーツのオーダー会、POPUPイベント、トランクショーなどを定期的に開催しています。
最新のスケジュールは、👉 イベントページにてご確認ください。

Q:取材やメディア出演の対応はしていますか?

これまでも取材や撮影のご依頼を、多数いただいております。
内容や日程に応じて、できる限り対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Q:イベント出演や、企業への出張靴磨きサービスはしていますか?

これまでも百貨店催事や企業イベントなどに出張させていただいております。
ご要望や規模に応じてご相談させていただきますので、ぜひ問い合わせフォームよりご連絡ください。

bottom of page