Sorry, this page is currently under construction.

新企画のお知らせ
次代を担う靴職人・作り手たちのPOPUPイベント、始まります。
記念すべき第一回目は、ビスポークシューメーカー・中西雅貴さんのPOPUPを開催します。
開催日程 8月2日(土)〜8月9日(土)
新たな試みとして、まだ広く知られてはいないものの、これからの活躍が楽しみな靴職人・革職人、作り手の方々をお迎えし、
THE WAY THINGS GOをギャラリーとしてご利用いただくPOPUPイベントを開催してまいります。
会期は基本的に1週間〜を予定。展示を中心に、商品によっては販売も可能です。
全日程で職人の方が店頭に立つ必要はなく、当店ではご来店のお客様へのご紹介に加え、メールマガジンやSNSでも発信しながら、
ブランドや作品の魅力がより多くの方に届くようサポートしてまいります。
なお、開催にあたっては、当店の空間との相性や私たちのものづくりへの考え方、職人さんご自身のご希望などを
事前にお話しさせていただき、双方の想いが合致した場合にお願いいたします。
Masataka Nakanishi SHOE MAKER
職人プロフィール 中西 雅貴
大学在学中、ファッションとしての靴に興味を抱き、数々の名だたるブランドを試すも、どこか自分の理想と重なる一足ではない――。その違和感こそが、靴を“自らの手でつくる”という選択肢へと導いた原点でした。
2019年、靴づくりの第一歩を大阪・芦原橋にて踏み出す。
シューネクストにて福井真実人氏に師事したのち、大阪市内の手製靴教室でハンドソーンウェルテッド製法を基礎から学ぶ。
さらなる技術の深化を目指し、日本最古の製靴専門学校「エスペランサ靴学院」第47期生として入学。
自らが本当に良いと思える靴を追い求め、卒業後も研鑽を重ねながら現在に至る。
実は、THE WAY THINGS GO代表・石見とはエスペランサ時代の同期。
石見曰く――
「靴の造形に対するセンスも、技術を磨き続ける真摯な姿勢も、間違いなく群を抜いています。そして何より、お客様を決して裏切らない誠実さがある。お客様と“共に靴をつくる”ことのできる稀有な職人です。これからさらに素晴らしい靴を生み出していくと、私たちも楽しみにしています。」


MASATAKA NAKANISHI SHOEMAKER POP UP EVENT
at THE WAY THINGS GO
【日程】
2025年8月2日(土)〜 8月9日(土)
12:00 - 19:00(ご予約の場合、18:00最終受付)
※ イベント期間中、中西さんが在店する日はオーダーも可能です(要ご予約)
今回のPOPUPは、中西さんの靴を実際にご覧いただける、貴重な機会です。
ご本人も「まずは見てもらいたい」と話していましたので、どうぞお気軽にお越しください。
